築30年のマンションのリフォームです。 玄関にエコカラットを採用し、シンプルで洗練された印象の内装に仕上がりました。 BEFOR→AFTER玄関beforeafter玄関の壁の一部分に、エコカラットプラスを採用しました。エコカラットは、調湿機能のある壁材です。また、気になるにおいや有害物質も軽減し、水拭きが可能でお手入れも簡単。壁面の一部に施工したエコカラットがアクセントになり、シンプルでスタイリッシュな空間に仕上がりました。 キッチンbeforeafter使いやすいシステムキッチンに入れ替えました。吊戸棚を撤去して、より光が差し込む明るいキッチンに。目地の汚れが気になるタイルから、油汚れが簡単に落とせてお手入れしやすい、フラットなキッチンパネルに変更しました。 LDK1beforeafter縦ラインのエッチングガラスがスタイリッシュな印象の、リビングドアに取り換えました。隣の洋室との壁の凹凸を取り払い、面を合わせることで、よりすっきりとした空間になりました。 洋室beforeafter6畳の和室を洋室にリフォームしました。畳をフローリングに張替え、押入れと天袋を、使い勝手の良いクローゼットに変更。ふすまから折戸に変更することで、使いやすさと洋室らしさがアップしました。クロスや襖も、他の部屋との統一感をもたせた色、デザインに変更しました。 洋室クローゼットbeforeafter洗面beforeafter洗面は、上から吐水で水栓に水が溜まらない「キレイアップ水栓」、洗面器と一体型の「キレイアップカウンター」など、毎日のお手入れの手間を減らせるシリーズを採用しました。ミラーの内側には大容量の収納スペースがあり、必要なものをスッキリと収納することが可能です。 浴室beforeafterマンション用のバスルームでありながら、くつろぎ感をアップさせるための工夫が隅々にまで施された、最新の浴室を採用。 ゆったりとしたバスタイムを楽しめます。 トイレbeforeafter便座のフチを丸ごとなくしたフチレス形状、汚れのつきにくいアクアセラミック製の便座など、随所に使いやすい工夫がされた最新のトイレを採用しました。